固定概念ぶっ壊す!!

このブログで皆様の知らない情報をたくさん届けます!

グラノーラの栄養と効果

f:id:koteigainen:20200107132406j:image

こんにちは、今回はダイエットや健康に良いという理由から近年皆さんの生活に浸透してきたグラノーラの栄養や効果について説明していきたいと思います。

 

グラノーラは「ダイエットに良いらしい」や「栄養がたくさん入っていて健康に良い」などのことが芸能人のSNSなどで拡散されていますが、実際はこのような3つの事実があります。

 

1、 ごはん一杯分よりカロリーがある(低カロリーではない)

 

2、 栄養価が高いが足りない栄養素もある(グラノーラだけだと栄養が偏る)

 

3、 思いのほか糖質が多い

 

この3つがあります。

 

これは意外だったのではないでしょうか?

 

グラノーラは様々な栄養価が高く、糖質が低めであるため、「低糖質ダイエット」をする人に利用されるなど、日本でも人気となっているが、食パンやごはんと比較すると頃リーは低くないので、食べ過ぎるとダイエット効果はないことに注意しなければならない。

 

これを踏まえてこれからは具体的な栄養や効果について説明していきます。

 

まず、「フルーツグラノーラ」のグラノーラとはシリアル食品の一種で、「ロールドオーツ」や「」「玄米」「とうもろこし」などの穀物加工品と「ココナッツ」「ナッツ」などを「砂糖」「蜂蜜」「メープル」などのシロップ(糖蜜)、植物油とで混ぜ合わせてオーブンで焼いたもの。

 

さらに、ドライフルーツなどを混ぜ合わせることも多い。

 

それがいわゆる「フルーツグラノーラ」です。

 

そして栄養素ですが

 

 

「ロールドオーツ」などの穀物加工品には

f:id:koteigainen:20200107133039j:image

1、食物繊維

2、ビタミンB1

3、ビタミンB6

4、ビタミンE

5、カリウム

6、マグネシウム

7、鉄分

8、亜鉛

9、銅

10、アミノ酸(タンパク質)

 

などなど、たくさんの栄養が含まれています。

 

 

「ココナッツ」や「ナッツ」などには

f:id:koteigainen:20200107132837j:image

1、ビタミンE

2、不飽和脂肪酸

3、食物繊維

 

などが含まれています。

ビタミンEはシミやシワが増えたりタルミができたりする肌の老化を防ぐ効果があります。

 

不飽和脂肪酸は牛乳やバターのように常温で固まる油とは違って、体内でも固まりにくい油です。そのため、血中の中性脂肪コレステロール値を下げたり悪玉コレステロールを減らす効果があります。

 

ナッツに含まれる食物繊維は水に溶けない不溶性食物繊維で、胃や腸で水分を吸って膨らみ、腸のぜん動運動を活性化させます。そのため、便秘が解消されやすくなります

 

 

ドライフルーツには

f:id:koteigainen:20200107132903j:image

1、食物繊維

2、カリウム

3、リン

4、鉄

 

などが含まれています。

ドライフルーツはカロリーや栄養素が生のフルーツに比べると5倍凝縮されているので同じグラム数だと5倍もカロリーや栄養素が高くなります

 

 

グラノーラの効果

 

利点

f:id:koteigainen:20200107133704j:image

1、便通の改善

グラノーラにはたくさんの食物繊維が含まれているので便通が改善されます。

食物繊維には、水分を多く吸収する性質があるので、便が固くなりすぎないようにしてくれます。

 

2、腸内環境の改善

先ほど紹介した「ナッツ類」の効果により血中の中性脂肪コレステロール値を下げたり悪玉コレステロールを減らすことができるため、腸内環境が改善されます。

 

3、栄養素が豊富

食物繊維はもちろん、「カリウム」やマグネシウム」などの「ミネラル」が含まれています。

「ミネラル」は 体に必要不可欠な栄養素ですが、なかなか摂取することが難しいです。

「ミネラル」は「貧血の予防」や「骨の強さ」など体の機能を整えてくれます

 

 

欠点

f:id:koteigainen:20200107133911j:image

1、そこまで低カロリーではない

先ほど紹介した「低糖質ダイエット」に使われていますが糖質が高いのでカロリーは高いです。しかし、「グラノーラ」は低カロリーのイメージがついているのでたくさん食べても太らないと思ってしまいます。ですので、食べ過ぎには気を付けなければなりません。

甘くておいしいからといって、食べ過ぎるとダイエットどころではなく、体に脂肪が付いてむしろ太ります。

 

2、栄養価は高いが足りない栄養価もある

「ビタミンC」や「タンパク質」「脂質」です。

「ビタミンC」はフルーツから「タンパク質」「脂質」牛乳やヨーグルトから摂取するといいでしょう

 

 

結論

 

グラノーラは便通の改善やたくさんの栄養が取れたりととても健康に良い食材ですが、甘くておいしい糖質が含まれているので一日の摂取量をしっかり守ることが大切です。

グラノーラは牛乳をかけるだけで短時間で作ることができ、食べることができるので朝に食べることをお勧めします。

 

 

おすすめのグラノーラ

 

最後に私がおすすめするグラノーラを紹介します。

熊本県産大麦を使っているので安全素材が使われているグラノーラです。

ほんのり甘いので飽きがきません。何杯でも食べれちゃいそうですが、摂取量を守ってください。

普通のスーパーでは売っていないので購入される方は下のリンクから購入してみてください!!